鳥取まちなかビアフェスタ2022

The must go festival for beer lovers.

2022年の今年は、いつもの風紋広場ではなく、
鳥取大丸屋上にて「鳥取まちなかビアフェスタ」を開催します!

鳥取の地ビールをはじめ、普段あまりお目にかかれないクラフトビールを
国内より厳選、また毎回好評いただいている地元店自慢のフードも!

今年も感染対策を徹底し、またお客様にもご協力をいただき、
楽しい時間を過ごしていただければと思います。

新型コロナウイルス対策を講じて開催いたします。

会場内の人数制限を実施

入場時間は自由ですが混雑時はお待ちいただく場合がございます。


間隔を保ったテーブルの配置。飲食は必ずテーブルで。

できるだけ少人数、いつものメンバーで楽しみましょう。食べ歩き・飲み歩きはご遠慮ください。


プラカップのみを使用します。

使い回しは×! 1杯毎に新しいカップを使用します。


着席時を除き、マスクの着用をお願いします。


大声での会話、回し飲み、過度な飲酒はご遠慮ください。

安心してご来場頂けますよう対策を行なっております。

連絡先の提供

受付にて検温を実施させていただきます。また、氏名・電話番号のご記入をお願いします。

連絡先の提供

ご入場の際にはマスクの着用をお願いします。

連絡先の提供

ご入場の際には手指の消毒をお願いします。

連絡先の提供

発熱症状(37.5度以上)のある方、マスク着用の無い方は入場をお断りいたします。

連絡先の提供

会場内のこまめな消毒・換気を実施いたします。

対策に関しては、県のガイドラインに沿って運営致しますが、ご心配の方は来場をお控えください。

以下の場合はご来場をお控えください

  • マスクの着用、手指の洗浄や消毒の徹底が守れない場合
  • 発熱、咳等の体調不良の症状がある場合
  • その他、保健所から外出を控えたり体調に注意するよう依頼されている場合

ビール

随時情報を掲載していきますので、お楽しみに!

大山Gビール ピルスナー

大山Gビール
  • ■メーカー/大山ブルワリー
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/ピルスナー
  • ■色/黄金色
  • ■ALC度数/5.0度

チェコのピルゼンで生まれたビールで、ホップのきいた爽快な香味の淡色ビール。このタイプは世界中に最も普及し、日本の淡色ビールでなじんだ味わいビールです。

大山Gビール ヴァイツェン

大山Gビール
  • ■メーカー/大山ブルワリー
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/ヴァイツェン
  • ■色/淡い黄色
  • ■ALC度数/5.0度

ドイツ・バイエルン地方で発展したビール。小麦麦芽を使って、苦味がたいへん弱く、口当たりの良さとフルーティな香りが特徴、女性にもぴったりのビールです。世界を代表する、イギリスのビアコンペティション“ワールド・ビア・アワード2011”で、ヴァイツェン部門で世界一を受賞しました。

大山Gビール スタウト

大山Gビール
  • ■メーカー/大山ブルワリー
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/スタウト
  • ■色/濃茶色
  • ■ALC度数/5.5度

数種類の焙煎麦芽由来の珈琲やチョコレートを思わせる香りや、フルーティな香りが特徴の黒ビールしっかりとした飲み応えのあるミディアムボディの味わいです。

大山Gビール スコティッシュ ライトエール

大山Gビール
  • ■メーカー/大山ブルワリー
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/スコティッシュエール
  • ■色/茶褐色
  • ■ALC度数/4.0度

スコットランド伝統のビール。ローストモルトの落ち着いた焙煎麦芽風味。ほのかな甘味のドライでキレのある飲み口が特徴のライトエールです。

大山Gビール グランセゾン

大山Gビール
  • ■メーカー/大山ブルワリー
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/セゾン
  • ■色/白濁淡色
  • ■ALC度数/5.5度

昔、ベルギーの農家が夏の農作業中に喉の渇きを癒す為、農閑期である冬に醸造したとされる「セゾン」。このセゾンと壮大な大山をイメージした、大山の夏の新定番ビール。ニュージーランド産ホップ「ネルソンソーヴィン」の白ワインを思わせる香りに、ベルジャン酵母由来のスパイシーな香り、小麦麦芽を使用した爽やかな飲み口と苦味が楽しめる白濁ホワイトビールです。

大山Gビール コーヒー デ ヴァイス2022

大山Gビール
  • ■メーカー/大山ブルワリー
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/ヴァイツェン
  • ■色/白濁淡色
  • ■ALC度数/5.5度

大山山麓の珈琲焙煎工房「トリヱコーヒー」とコラボ。試作を重ね辿り着いた3種類の珈琲豆を使用したヴァイツェン。淡色の色合いながらも珈琲のロースト香にヴァイツェンのバナナ香、優しく上品な甘さとコクが感じられます。

475BEER アメリカンペールエール

  • ■メーカー/JAPブルワリー
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/ペールエール
  • ■色/琥珀色
  • ■ALC度数/5.0度

JAPブルワリー第一弾ビール。ますは米子の皆さん、そして鳥取、山陰の皆さんにクラフトビールを美味しさを知って欲しいという想いで、あえて苦味を抑え、フルーティーで飲みやすいビールに仕上げました。

475BEER スマッシュIPA

  • ■メーカー/JAPブルワリー
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/IPA
  • ■色/黄色
  • ■ALC度数/6.5度

1種のモルトと、1種のホップで造る「SMASHIPA」。今回は100%鳥取産ピルスナーモルト!ホップは柑橘系・ベリー系の香りが特徴の「モザイク」を使用。苦いだけでなく、フルーティーな香りが楽しめるドリンカブルなIPAです。

475BEER ジンジャーセゾン

  • ■メーカー/JAPブルワリー
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/セゾン
  • ■色/黄色
  • ■ALC度数/6.0度

たっぷりの鳥取産しょうがと、米子産レモンピールで造ったジンジャー香る、暑い季節にピッタリの爽やかな大人のジンジャーエールです。

475BEER レモネードベルジャンホワイト

  • ■メーカー/ JAPブルワリー
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/ホワイトエール
  • ■色/白黄色
  • ■ALC度数/5.0度

鳥取産麦芽に、米子産レモンと大山で採れたハチミツで造ったオリジナルレモネードを加えた、スッキリで爽やかなホワイトエールです。

ジンジャーブラウンエール

アカリブリューイング
  • ■メーカー/アカリ・ブリューイング
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/ブラウンエール
  • ■色/ ダークブラウン
  • ■ALC度数/4.5度

400年以上の歴史を誇る、鳥取県特別栽培農産物認定の日光生姜は、生姜穴で5ヵ月間熟成され、香りに品が、辛さにコクが生まれます。この生姜をふんだんに使い、マイルドですっきりした飲みごたえの発泡酒に仕上げました。鳥取の自然が育んだ、身体にやさしいジンジャーブラウンエールです。

星取ビール

アカリブリューイング
  • ■メーカー/アカリ・ブリューイング
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/セゾン
  • ■色/ 黄色
  • ■ALC度数/5.0度

鳥取県のオリジナル米「星空舞(ほしぞらまい)」を使用した、すっきりとした喉越しとフルーティーな香りのビール。夏の農作業時に飲まれていたセゾンスタイルです。

ジョンスミス

アカリブリューイング
  • ■メーカー/アカリ・ブリューイング
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/ニューイングランドIPA
  • ■色/黄色
  • ■ALC度数/6.0度

ホップの苦味を極力抑え、グレープフルーツを使用した、口当たりなめらかでクリーミーなビールです。

ジャックナイフ

アカリブリューイング
  • ■メーカー/アカリ・ブリューイング
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/ブリュットIPA
  • ■色/黄色
  • ■ALC度数/6.0度

残糖を極限までなくした、キレ抜群のビール。すっきり喉越し最高です!!!スッキリドライな飲み口はくせになるかも!?

ホワイトエール

アカリブリューイング
  • ■メーカー/アカリ・ブリューイング
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/ウィート
  • ■色/琥珀色
  • ■ALC度数/4.5度

小麦をふんだんに使用した小麦由来のふくよかな味わいが特長です。鳥取市産ゆずのほのかな香りを感じる柑橘感のビールで、フルーティーな味わいにホップをしっかり感じるタイプです。

デビル

アカリブリューイング
  • ■メーカー/アカリ・ブリューイング
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/ミルクスタウト
  • ■色/ブラック
  • ■ALC度数/7.0度

チョコレートケーキを感じるスウィーティーな味わいが特長です。甘いケーキ等との合わせが最高のビールです。

メモリーズオブユース

アカリブリューイング
  • ■メーカー/アカリ・ブリューイング
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/ニューイングランドサワーIPA
  • ■色/薄ピンク
  • ■ALC度数/6.5度

鳥取県八頭町産ブラックベリーを使用。鳥取大学共同研究採取酵母ラカンセア酵母を使用して酸をつけた甘酸っぱいビールです。飲み口の爽やかさは抜群!

倉吉ビール IPA

倉吉ビール
  • ■メーカー/倉吉ビール
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/アメリカンスタイルIPA
  • ■色/銅色
  • ■ALC度数/6.0度

大量のホップを発酵過程でドライホッピングした、ウエストコーストスタイルのIPAです。トロピカルかつジューシーな味わいで、通の方でも満足いただけます。

倉吉ビール 星空エール

倉吉ビール
  • ■メーカー/倉吉ビール
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/フリースタイルライトエール
  • ■色/レディッシュブラウン
  • ■ALC度数/5.0度

鳥取県産米「星空舞(ほしぞらまい)」を使用しました。軽いボディと煌びやかなホップの使用により、とてもドリンカビリティが高いビールです。「食のみやこ鳥取県」特産品コンクールにて総合グランプリ受賞。

倉吉ビール 酒粕ブリュー

倉吉ビール
  • ■メーカー/倉吉ビール
  • ■生産地/鳥取県
  • ■タイプ/フリースタイルライトエール
  • ■色/黄金色
  • ■ALC度数/7.0度

鳥取県の中部、倉吉市にある元帥酒造と倉吉ビールとのコラボレーションによって生まれました。副原料に元帥の大吟醸酒粕を使用した特別なビールです。

ザ デイ イノベーションレッドラガー

ベアレン醸造所
  • ■メーカー/ベアレン醸造所
  • ■生産地/岩手県
  • ■タイプ/ピルスナー
  • ■色/赤色
  • ■ALC度数/5.5度

レッドX麦芽を使用したきれいな赤色が特徴のビール。ホップにはジャーマンカスケードを使用し、コクのある味わいの中にホップの風味が効いた飲みごたえある味わいです。原料は麦芽とホップのみ。近年開発された流行の麦芽を使用しながら、ドイツのビール純粋令に基づいた伝統と革新の一本。

オラホビール 雷電閂-カンヌキ-IPA

信州東卸振興公社
  • ■メーカー/信州東卸振興公社
  • ■生産地/長野県
  • ■タイプ/IPA
  • ■色/茶褐色
  • ■ALC度数/6.0度

地元伝説の力士「雷電為右衛門」を商品名に。クラフトビールで人気の高いアイピーエー(インディア・ペールエール)をオラホビール流の解釈でアレンジ。ドライホッピングを施し、ホップアロマを存分に引き出したドリンカブルな一杯です。力強くトロピカルな香りとライトな口当たりが絶妙なバランスが特徴。

オラホビール アンバーエール

信州東卸振興公社
  • ■メーカー/信州東卸振興公社
  • ■生産地/長野県
  • ■タイプ/アンバーエール
  • ■色/茶色
  • ■ALC度数/5.0度

赤みがかった色合いのアンバーエールというビアスタイルでできています。まるでカラメルのようなモルトフレイバーと穏やかな苦みが特徴。濃いめの色合いながら軽快でスムーズな味わいが楽しめます。

おにごり

  • ■メーカー/うしとらブルワリー
  • ■生産地/栃木県
  • ■タイプ/ヘイジーIPA
  • ■色/琥珀色
  • ■ALC度数/6.5度

最初の一口目のインパクトだけにこだわらず、最後の一口までおいしく飲めるものを造っていきました。こちらの商品名は「おにごり」ですが、「おにぎり」との相性は良くないです(笑)「おにごり」を飲み過ぎて酔って暴れたら「⿁ゴリラ」と呼ばれますのでご注意ください。

ベアード シングルテイクセッションエール

  • ■メーカー/ベアードブルーイング
  • ■生産地/静岡県
  • ■タイプ/セッションエール
  • ■色/琥珀色
  • ■ALC度数/4.5度

ひと言で喩えるならば、飲みやすいデイリービール。しかしベアードブルーイングが手掛けただけあってその風味は格別です。飲みやすさを維持しつつクラフトビールの醍醐味を味わってもらうというブルワーの強いメッセージが込めれています。

伊勢角屋麦酒 XPA

  • ■メーカー/二軒茶屋餅角屋本店
  • ■生産地/三重県
  • ■タイプ/エクストラペールエール
  • ■色/金色
  • ■ALC度数/5.5度

伊勢角屋麦酒のレギュラーアイテムとして発売されているエクストラペールエールです。鮮やかな黄色のボディにパイナップルやマンダリンオレンジの柑橘フレイバーが特徴。スッキリでドライなアフターフレイバーも魅力を高めています。

伊勢角屋麦酒 ヘイジーIPA

  • ■メーカー/二軒茶屋餅角屋本店
  • ■生産地/三重県
  • ■タイプ/ヘイジーIPA
  • ■色/琥珀色
  • ■ALC度数/6.5度

伊勢角屋麦酒のレギュラーアイテムとして発売されているヘイジーIPAです。濁りのある褐色ボディに、まるでマンダリンオレンジのようなフルーツ風味にあるれています。あまり濃厚でないスッキリ感が飲みやすさを高めています。

ダブルIPA

箕面ビール
  • ■メーカー/箕面ビール
  • ■生産地/大阪府
  • ■タイプ/ダブルIPA
  • ■色/栗色
  • ■ALC度数/9.0度

苦味の高いビールとして知られているインディアンペールエールに、さらにホップを加えて苦味を際立たせているのが特徴。もちろん、麦芽も多用されており、豊潤で甘みの強いモルト風味と強いアルコールフレーバー、そして際立ったホップアロマが飲みごたえのある味わいをつくりだしています。

猿山鹿男

箕面ビール
  • ■メーカー/箕面ビール
  • ■生産地/大阪府
  • ■タイプ/エール
  • ■色/金色
  • ■ALC度数/8.0度

箕面ビールと秋鹿酒造のコラボでできたJapaneseRiceBrutです。山田錦の米麹を加えベルジャン酵母で発酵させたという。やや赤みがかった淡色ボディに枇杷やカリンといった和柑橘のアロマ、麹のかおり、ドライで爽やかな風味が特徴。懐石料理と楽しみたい和のテイストに溢れたビールです。

京都町家麦酒 かるおす

  • ■メーカー/キンシ正宗
  • ■生産地/京都府
  • ■タイプ/ケルシュ
  • ■色/茶褐色
  • ■ALC度数/5.0度

長年培ってきた酒造技術と職人たちの磨き抜かれた舌で研究を重ね、京の食を引き立てる上品な味わいに仕上げられている京町屋の地麦酒。ケルシュタイプは非加熱処理の生ビールならではの爽やかでフルーティな香りと、スッキリとした酸味がバランス良く口の中に広がる。豊かな泡立ちと軽い味わいが特徴的で、飲み飽きることがありません。

※掲載内容は、イベント開催時に変更になる場合があります。

フード

ビールに良く合う美味しいフードが勢揃い!
随時情報を掲載していきますので、お楽しみに!

鹿野地鶏

鹿野地鶏

やまね屋

やまね屋

メヒポ

メヒポ

エアーズロック風紋

エアーズロック風紋

ペペネーロ イタリア館

ペペネーロ イタリア館

鳥兼

鳥兼

悠ニ農園

悠ニ農園

ビストロ&バーおれんち 6/4(土)のみ出店

ビストロ&バーおれんち

しゃんしゃん亭 6/5(日)のみ出店

しゃんしゃん亭
  • 画像はイメージです。
  • 掲載内容は、イベント開催時に変更になる場合があります。
  • 数量に限りのある商品もございます。ご了承ください。

イベント

ステージプログラム

6月4日(土)

11:00 オープニング
13:00 陽炎(傘踊り)
14:00 チアダンスRAINBOW鳥取(チアダンス)
15:00 tomo.(マリンバ演奏)
15:50 鳥取チアリーディングチーム Fairies(フェアリーズ)(チアリーディング)
16:30 Tottori color guard Ribbon(カラーガード)
17:00 BCB(Breakin)
17:10 HARUHI(ダンス)
17:20 クローバー(フリースタイル)
18:00 桜道里(よさこい踊り)
18:25 砂人(傘踊り)
18:45 百花繚蘭(傘踊り)
19:15 おどりや笑颱(よさこい踊り)
19:40 真傘坊豪ノ虎(傘踊り)
21:00 エンディング

6月5日(日)

11:00 オープニング
12:00 studio do‐hip(ベリーダンス/ダンス)
12:40 フラ・ハーラウ・オ・カ・プウ・ヴァイルア(フラダンス)
13:20 チアダンスRAINBOW鳥取(チアダンス)
13:50 Tottori color guard Ribbon(カラーガード)
14:05 puzzle(ダンス)
14:10 Emperor(ダンス)
14:30 陽炎(傘踊り)
15:00 WaVe(ダンス)
15:20 homies(ダンス)
15:25 鳥取ダンススクールエルンフォ(ダンス)
15:45 鳥取チアリーディングチーム Fairies(フェアリーズ)(チアリーディング)
17:00 エンディング

※今後変更となる場合がございます。

ステージ出演者

6月4日(土)

陽炎

しゃんしゃん傘踊り

チアダンスRAINBOW鳥取

チアダンス

tomo.

マリンバ演奏

鳥取チアリーディングチーム Fairies(フェアリーズ)

チアリーディング

Tottori color guard Ribbon

カラーガード

BCB

Breakin

HARUHI

ダンス

クローバー

ダンス

桜道里

よさこい踊り

砂人

しゃんしゃん傘踊り

百花繚蘭

しゃんしゃん傘踊り

おどりや笑颱

よさこい踊り

真傘坊豪ノ虎

しゃんしゃん傘踊り

6月5日(日)

studio do‐hip

ベリーダンス/ダンス

フラ・ハーラウ・オ・カ・プウ・ヴァイルア

フラダンス

チアダンスRAINBOW鳥取

チアダンス

Tottori color guard Ribbon

カラーガード

puzzle

ダンス

Emperor

ダンス

陽炎

しゃんしゃん傘踊り

WaVe

ダンス

homies

ダンス

鳥取ダンススクールエルンフォ

ダンス

鳥取チアリーディングチーム Fairies(フェアリーズ)

チアリーディング

前売券・当日券

前売券・当日券

こちらから前売券の購入予約ができます!

※下のリンクページより予約し、当日会場で料金をお支払いください。

アクセス

会場 / 鳥取大丸屋上 プレイヤーズガーデン

  • JR鳥取駅北口から徒歩2分
  • 鳥取砂丘コナン空港から車で14分

問い合わせ

【名称】 鳥取ビアフェスタ実行委員会事務局
【所在地】 〒680-0911 鳥取市千代水2-88-2F
【電話番号】 0857-30-1580
(平日10時〜18時)

お問合わせメールフォーム

注意事項

  • 未成年者の飲酒は絶対にお止めください。
  • 飲酒運転は絶対にお止めください。
  • 小さなお子さまをお連れの方もいらっしゃいます。行き過ぎた行動はお控えください。
  • 主催者の判断でビールのご提供をお断りする場合があります。
  • チケットはビールのみにお使いいただけます(他の飲物とフードは含みません)。
  • お体の具合がすぐれなくなったときはイベントスタッフにお知らせください。